がぶろぐ!
ちょいと適当にやってます
ブログ内検索フォーム
プロフィール
Author:やーご
気が向いたら記事を書いています。
月別アーカイブ
2014/12 (1)
2014/01 (1)
2013/11 (7)
2013/10 (3)
2013/08 (2)
2013/07 (4)
2013/06 (3)
2013/05 (2)
2013/04 (1)
2013/03 (13)
2013/02 (171)
2013/01 (150)
2012/12 (204)
2012/11 (173)
2012/10 (159)
2012/09 (163)
2012/08 (142)
2012/07 (205)
2012/06 (175)
2012/05 (148)
2012/04 (168)
2012/03 (163)
2012/02 (141)
2012/01 (172)
2011/12 (154)
2011/11 (216)
2011/10 (125)
2011/09 (119)
2011/08 (75)
2011/07 (61)
2011/06 (7)
カテゴリ
未分類 (9)
ニュース (661)
おもしろいコト (235)
動画 (43)
動物 (5)
猫 (17)
サイエンス (252)
┣
物理 (11)
┣
宇宙 (105)
┣
生物 (79)
┗
化学 (1)
VOCALOID (143)
ゲーム (1203)
┣
次世代機 (41)
┣
PlayStation4 (18)
┣
PC/PS3/xbox360 (427)
┗
PSVita (405)
WiiU (82)
┣
PSP (46)
┣
3DS (7)
┗
iOS/Androidアプリ (21)
コンピュータ (236)
iPhone/iPad/iPod (77)
アニメ (65)
ライトノベル (13)
コミック (13)
カメラ (5)
インターネットサービス (18)
ネットゲーム (7)
┗
PSO2 (5)
ブログ・日記 (26)
お知らせ (17)
ゲームプレイ (1)
RSSリンク
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
Date : -------- (--)
Category :
スポンサー広告
Newer
Older
-
Comment
Comment Form
Comment Form
Name :
Mail Address :
URL :
Icon :
Comment :
Add Your Comment
Secret :
管理者にだけ表示を許可する
-
Trackback
Trackback URL
2623
火星探査車キュリオシティ『何か驚くべきもの』を発見、只今点検中!!
無人火星探査車キュリオシティは、火星の土のサンプルを分析した際、ある極めて興味深いものを発見したが、学者達は、まだ何を見つけたか発表するのを控え、もう一度すべてを調べ直し、間違いがないかどうか点検する考えだ。
米国のラジオNPRが伝えた。
先に火星探査車は、マニピュレーターを使って火星の砂を数回すくい取り、それらをSAM(サンプル分析装置)に送ったが、専門家によれば、分析結果は、ある「驚くべき事」を示し「それは歴史の教科書にのるほどのものだ」との事だ。
しかし、ラジオのインタビューに応じた専門家は、キュリオシティが一体何を見つけたのかについては、さらに詳しい調査が必要だとしてコメントを避けた。
火星探査車プロジェクトに参加している専門家らは、以前にも一度、そうした状況を経験している。火星大気の成分分析実験のさい、初めのデータはメタンの存在を示したが、再度測定した際にはメタンはなかった。 これについて専門家は「我々は当初から、フロリダ(火星探査機が打上げられた)の大気が火星にまで持って行かれるというリスクを考えていた。それゆえ、再度測定を行ったのだ」と説明した。
以前から学者達は、探査車キュリオシティが、火星に生命体が存在する事を示す複雑な有機分子を見つけるのではないかと、期待している。
(
The Voice Of Russia
より)
今回はどうでしょうか。
歴史の教科書に載るほどの発見。
生物の痕跡・・・が一番に思いつきますけど、どうなんでしょう。
ローバー、火星を駆ける―僕らがスピリットとオポチュニティに託した夢
スティーヴ スクワイヤーズ,Steve Squyres,桃井 緑美子
早川書房
売り上げランキング : 366226
Amazonで詳しく見る
星を継ぐもの (創元SF文庫)
ジェイムズ・P・ホーガン,池 央耿
東京創元社
売り上げランキング : 815
Amazonで詳しく見る
関連記事
【名古屋大学】宇宙から飛来する素粒子を利用して、東京電力福島第一原発原子炉内部を透視する技術の開発が進められている
NASAの火星探査機『Curiosity』着陸の時の映像公開!!・・・10分後にブロック
【動画あり】太陽表面で地球10個分の大爆発、放出された物質は太陽系外まで届いたらしい・・・
スポンサーサイト
Date : 2012-11-22 (Thu)
Category :
宇宙
Newer
Older
0
Comment
Comment Form
Comment Form
Name :
Mail Address :
URL :
Icon :
Comment :
Add Your Comment
Secret :
管理者にだけ表示を許可する
0
Trackback
Trackback URL
Newer
Older
広告
Return to Pagetop
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。